2022年度シーズン開始のご挨拶

日頃よりお世話になっております。30期の東谷雅人と申します。2022年度チームの主将を務めます。この場をお借りして、私より新チーム始動のご挨拶をさせていただきます。 

 

新チーム始動までの間、チーム理念、目標、スローガンについて議論を重ねました。以下のように決定しましたのでご報告いたします。 

 

 

理念「研鑽・一丸・魅了」 

目標「学生日本一」 

スローガン「BEAT」 

 

 

理念とは、東北大学男子ラクロス部の一員として私たちが日々大切にするべき考え方です。2年前に策定したものを、今年も引き継ぐことといたしました。 

 

自己の成長のために日々努力を怠らず、チームの全員が同じ目標に向かって活動し、結果として応援され、勝利の感動を皆で分かち合える、そんな素敵なチームを目指してまいります。 

 

 

目標は一昨年、昨年に引き続き「学生日本一」としました。正直に言えば、今年のチームがここ数年と比較して戦力的に見劣りするのは事実です。しかし、2年前に全学決勝の瞬間に立ち会った最後の代である30期にとって、この目標は譲れないものであると再認識しました。 

 

学生日本一を達成するために、自分に出来ることはすべて取り組む覚悟です。 

 

 

最後に、今年のチームのスローガンを「BEAT」としました。 

これには、打ち負かす、やっつけるという意味があります。 

 

近年の東北大学男子ラクロス部、さらには最上級生となった30期に特に足りていないものとして、「目の前の相手に必ず勝つんだというハングリー精神」があげられます。ワンプレーへのこだわりは、積み重なって勝利への執念となり、最後の最後自分たちが苦しいときに背中を押してくれる力になってくれると考えています。 

 

 

以上のことを体現すべく、1年間活動してまいります。また、幹部からの挨拶を順次ブログやSNSに載せていきます。

今後も応援のほど、よろしくお願いいたします。

                                             2022年度主将

                                            30期 東谷雅人

0コメント

  • 1000 / 1000